Microsoft Teams アプリ版で、Teams 会議に参加したユーザーのメールアドレスを非表示にする機能は、
現時点(2021年5月)では提供されていない状況※です。
※機能改善要望は、[Teams]を開いて左下の[ヘルプ]>[フィードバックの送信]にてフィードバック可能です。
Webブラウザから Microsoft Teams 会議時に参加する場合は、
「匿名参加」機能を利用し、メールアドレスが表示されない動作を実現することが可能です。
匿名ユーザーとして、メールアドレスを表示させず任意の名称で会議に参加する場合は、
1.会議の出席者側で、当該会議のリンクアドレスを受け取ったら、Google Chrome(シークレットモード)または
Microsoft Edge(InPrivateモード)を起動し、会議のリンクアドレスをペーストし、会議にアクセスします。
2.「どの方法で Teams 会議に参加しますか?」と表示されたら 「このブラウザーで続ける」を選択します。
3. 会議参加画面に移行し、任意の名称を入力し 「今すぐ参加」をクリックします。
注意事項・免責事項
※技術情報につきましては投稿日時点の情報となります。投稿日以降に仕様等が変更されていることがありますのでご了承ください。
※公式な技術情報の紹介の他、当社による検証結果および経験に基づく独自の見解が含まれている場合がございます。
※これらの技術情報によって被ったいかなる損害についても、当社は一切責任を負わないものといたします。十分な確認・検証の上、ご活用お願いたします。
※当サイトはマイクロソフト社によるサポートページではございません。パーソルプロセス&テクノロジー株式会社が運営しているサイトのため、マイクロソフト社によるサポートを希望される方は適切な問い合わせ先にご確認ください。
【重要】マイクロソフト社のサポートをお求めの方は、問い合わせ窓口をご確認ください