下記のコマンドで確認できます。
1. vgs コマンド
vgs
コマンドの実行結果内、下記項目を確認します。
VG Freeがあれば空き容量があります。
VG Size(VGの全体サイズ)
VG Free(VGの空き容量)
例:
この出力例では、vg01に20GBの空き容量があります。
VG #PV #LV #SN Attr VSize VFree
vg01 1 2 0 wz–n- <100.00g 20.00g
2. vgdisplay コマンド
vgdisplay <対象のvg>
コマンド実行結果内、下記項目を確認します。
Free PE / Sizeがあれば空き容量があります。
Free PE / Size(空きの物理エクステント数とサイズ)
例:
この出力例では、vg01に20.00 GiBの空き容量があります。
Free PE / Size 5120 / 20.00 GiB

(←参考になった場合はハートマークを押して評価お願いします)