共有メールボックスのパスワードを変更した場合、アクセスユーザーに影響があるか

この記事は更新から24ヶ月以上経過しているため、最新の情報を別途確認することを推奨いたします。

■ライセンス有り共有メールボックス活用例
通常、共有メールボックスにはライセンス付与は必要ありません。
ただし以下のような運用を行う場合、一時的にライセンス有の共有メールボックスを作成する可能性があります。

例1)ユーザー利用していたメールアカウントを、休職や育休のために一時的に共有メールボックスに変換し、他のメンバーがメールを参照するような運用を行っているケース。
例2)共有メールボックスの制限容量(最大 50GB のデータ保存)では足りない場合、Exchange Online プラン 2 のライセンスを割り当てて最大ストレージ容量を増やし運用しているケース。


■共有メールボックスのパスワードを変更した場合の動作
ライセンスが割り当てられている共有メールボックスがあり、その共有メールボックスのパスワードを変更した場合は以下の動作となります。

  1. 共有メールボックス自体のアカウントでサインインする場合は、共有メールボックスの新しいパスワードでのサインインが必要です。
  2. 共有メールボックスへのアクセス権限があるユーザーが、自身のアカウントでサインインしてOutlookへアクセスし共有メールボックスのメールを閲覧する場合、共有メールボックスのパスワード変更による影響は受けません。

→ 共有メールボックスのパスワードを変更した場合、アクセスユーザーには影響がありません。

 

参考:共有メールボックスについて
(抜粋)共有メールボックスにアクセスするには、ユーザーは Exchange Online ライセンスを持っている必要がありますが、共有メールボックス用の異なるライセンスは必要ありません。

いいね (この記事が参考になった人の数:2)
(↑参考になった場合はハートマークを押して評価お願いします)
読み込み中...

注意事項・免責事項

※技術情報につきましては投稿日時点の情報となります。投稿日以降に仕様等が変更されていることがありますのでご了承ください。

※公式な技術情報の紹介の他、当社による検証結果および経験に基づく独自の見解が含まれている場合がございます。

※これらの技術情報によって被ったいかなる損害についても、当社は一切責任を負わないものといたします。十分な確認・検証の上、ご活用お願いたします。

※当サイトはマイクロソフト社によるサポートページではございません。パーソルクロステクノロジー株式会社が運営しているサイトのため、マイクロソフト社によるサポートを希望される方は適切な問い合わせ先にご確認ください。
 【重要】マイクロソフト社のサポートをお求めの方は、問い合わせ窓口をご確認ください