Azure ストレージの使い分けと導入上のポイントは?

この記事は更新から24ヶ月以上経過しているため、最新の情報を別途確認することを推奨いたします。

ポイント1:Azure BLOBとAzure Filesの仕様をチェックする
・Azure BLOBは500TBまでのコンテナーで、4.75TBまでのオブジェクト(ブロックBLOB)を格納、REST APIでアクセスする
・Azure Filesは5TBまでのファイル共有で、1TBまでのオブジェクト(ファイル)を格納、RESTAPI、SMBでアクセスする


ポイント2:Azure BLOBの用途をチェックする
ランダムにファイルを更新するアプリケーションに適したストレージ
・BLOBストレージ(ページBLOB、ブロックBLOB、追加BLOB)
・ページBLOB:仮想マシンOSやデータベース、データディスクなどインデックスに基づくデータ構造の格納に適している
・ブロックBLOB:4.7TBまでのバイナリデータ、テキストファイルのアップロードやランダムアクセスに適している(動画や写真、音声ファイル等)
  追加BLOB:ログの格納に適している
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/storage/blobs/storage-blobs-introduction


ポイント3:ストレージアカウント(汎用v1/v2/BLOB)の違いを抑える
・汎用v1:最新機能は提供されない。クラシックデプロイで利用できる。汎用v2にアップデート可能
・汎用v2:最新機能を提供するストレージアカウント。
 ブロックBLOBではホット(頻繁にアクセスする)、クール(アクセス頻度が低く、1か月以上保管するようなデータを設置)で使い分け、コスト最適する
・DNSにCNAME登録することでカスタムドメインも利用できる


ポイント4:Azure FILESの用途を抑える
 ・WindowsOSからのファイル共有が主な用途。OS間のデータ移行などにも活用



ポイント5:データの暗号化を理解する
・暗号化できるのは、Azure BLOBストレージとAzure Fileストレージの2種類
・256ビット AES暗号化を使用する
・書き込み時にデータを暗号化する
・暗号化すると無効化することは出来ない
・有効前のデータは暗号化されない

いいね (この記事が参考になった人の数:14)
(↑参考になった場合はハートマークを押して評価お願いします)
読み込み中...

注意事項・免責事項

※技術情報につきましては投稿日時点の情報となります。投稿日以降に仕様等が変更されていることがありますのでご了承ください。

※公式な技術情報の紹介の他、当社による検証結果および経験に基づく独自の見解が含まれている場合がございます。

※これらの技術情報によって被ったいかなる損害についても、当社は一切責任を負わないものといたします。十分な確認・検証の上、ご活用お願いたします。

※当サイトはマイクロソフト社によるサポートページではございません。パーソルプロセス&テクノロジー株式会社が運営しているサイトのため、マイクロソフト社によるサポートを希望される方は適切な問い合わせ先にご確認ください。
 【重要】マイクロソフト社のサポートをお求めの方は、問い合わせ窓口をご確認ください