こんにちはDXソリューション本部の村松です。
Azure Virtual DsktopやWindows 365に接続するクライアントアプリには「リモートデスクトップ」と「Windows App」の2種類があります。
「リモートデスクトップ」については2025年5月27日をもってMicrosoft Storeでの公開が終了しておりますが、スタンドアロンインストーラー(MSI)でインストールするものについては現時点でもダウンロードが可能でAzure Virtual DsktopやWindows 365に接続することができます。
そのため、WindowsクライアントからAzure Virtual DsktopやWindows 365に接続する利用者にとっては「リモートデスクトップ」と「Windows App」どちらを使うべきか迷われると思います。
結論から申し上げますと、今後は「Windows App」を使うことを推奨します。
先ほども申した通り、「リモートデスクトップ」はMicrosoft Storeでの公開がすでに終了しており、
Microsoftとしても今後は「Windows App」の使用を前提にAzure Virtual DsktopやWindows 365の新機能をリリースしていく可能性があるからです。
また既に「Windows App」では「リモートデスクトップ」からのいくつかの改善点が実装されており、デバイス リダイレクトやMicrosoft Teams への最適化に対応、アカウント切り替えも簡単になっており、リモートワークの体験が向上しています。
【関連URL】
Windows向けのリモートデスクトップアプリはWindows Appへ
「リモートデスクトップ」アプリが5月27日に終了。後継は「Windows App」に
Windows アプリ とは? – Windows App | Microsoft Learn
以上 今回はここまでになります。またの機会にお会いしましよう!