「Windows 11インストールアシスタント」でWindows10をWindows11にする

Windows10をWindows11にするには、まず、そのPCがWindows11のハードウェア要件にマッチしてるかを確認する必要があります。この確認には、以下のツールを利用することが可能です。

PC 正常性チェック アプリの使用方法

PC正常性チェックを実行し、Windows11にアップグレード可能かどうかをチェックします。

以下画面で、「今すぐチェック」を実行します。

このツールで、以下のように「要件を満たしている」と表示されれば、Windows11へのアップグレードが可能です。

Windows10のPCをWindows11にするには大別して以下のような3つの方法があります。

1.Windows Updateを使用する方法
設定 > 更新とセキュリティ > Windows Updateに移動し、「更新プログラムのチェック」をクリックします。
Windows 11へのアップグレードが可能な場合、アップグレードのオプションが表示されます。その指示に従ってインストールを進めます。

2.Windows 11インストールアシスタントを使う方法
Microsoftの公式サイトから「Windows 11インストールアシスタント」をダウンロードします。
インストールアシスタントを実行し、画面の指示に従ってWindows 11をインストールします。

3.インストールメディアを使用する方法
Windows 11のダウンロードページから「メディア作成ツール」をダウンロードします。
メディア作成ツールを使用してUSBメモリやDVDにインストールメディアを作成し、それを使ってクリーンインストールが可能です。

もっとも、手軽そうに見えるのは、「1」の手順で、Windows Updateを利用する方法ですが、「Windows 11へのアップグレードが可能な場合、アップグレードのオプションが表示され」るということでしたが、私の場合は表示されていませんでした。これは表示されない場合もあるようです。

そこで、「2」の手順を紹介します。本手順も、非常に簡単です。まず、以下のサイトから、「Windows 11 インストール アシスタント」をダウンロードしてください。

Windows11のダウンロード(公式)

あとはダウンロードした「Windows11InstallationAssistant.exe」をダブルクリックで実行するだけです。

以下実行画面のサンプルです。

exe 実行後、必要なファイルがダウンロードされます。

処理が完了すると再起動を促されます。

再起動後、Windows11として正常起動しました。

Windows10のPCをWindows11にアップグレードしたい場合、「Windows 11インストールアシスタント」を利用する方法が非常に手軽でしたので、ご紹介しました。

 

いいね (←参考になった場合はハートマークを押して評価お願いします)
読み込み中...

注意事項・免責事項

※技術情報につきましては投稿日時点の情報となります。投稿日以降に仕様等が変更されていることがありますのでご了承ください。

※公式な技術情報の紹介の他、当社による検証結果および経験に基づく独自の見解が含まれている場合がございます。

※これらの技術情報によって被ったいかなる損害についても、当社は一切責任を負わないものといたします。十分な確認・検証の上、ご活用お願いたします。

※当サイトはマイクロソフト社によるサポートページではございません。パーソルクロステクノロジー株式会社が運営しているサイトのため、マイクロソフト社によるサポートを希望される方は適切な問い合わせ先にご確認ください。
 【重要】マイクロソフト社のサポートをお求めの方は、問い合わせ窓口をご確認ください