Linux (イメージアップロード時)で6 か月に1 回OS 再起動時にfsck が走る

この記事は更新から24ヶ月以上経過しているため、最新の情報を別途確認することを推奨いたします。

1. 概要

オンプレミスで作成したLinuxOS をイメージアップロードしたVM が一定期間経過した後、OS 再起動を行うと1 時間くらい起動しない事がある。 調べると起動時にファイルシステムチェック( fsck )が実行されていて、完了するまでOS 起動ができない。

Tips

Azure 上でfsck が実行された場合、SSH での接続ができないので、Azure のシリアルコンソール機能で確認するしかない。


2. 原因

LinuxOS をインストールする際、既定で6 か月単位で再起動時に1 回fsck が実行されるように設定されています。

3. 対応方法

「/etc/fstab 」のファイルを編集します。
「/etc/fstab 」のfsck order 列の数字を「 0 」に変更します。 逆に「 1 」しくは「 2 」に変更した場合には自動実行されます。
「 1 」はmount-point が「 / 」の場合、「 2 」はmount-point が「 / 」以外の場合となります。

4. 実行例

下記に実行例を記述します。 
「 /etc/fstab 」で「 1 」もしくは「 2 」から「 0 」に変更します。編集は「 vi 」コマンドを使います。

5. fsck 実行間隔の確認

定期的に実行されるfsck の実行間隔は、「 tune2fs 」コマンドで判ります。
実行コマンド:tune2fs -l “デバイス名(例:/dev/sda1)”




いいね (←参考になった場合はハートマークを押して評価お願いします)
読み込み中...

注意事項・免責事項

※技術情報につきましては投稿日時点の情報となります。投稿日以降に仕様等が変更されていることがありますのでご了承ください。

※公式な技術情報の紹介の他、当社による検証結果および経験に基づく独自の見解が含まれている場合がございます。

※これらの技術情報によって被ったいかなる損害についても、当社は一切責任を負わないものといたします。十分な確認・検証の上、ご活用お願いたします。

※当サイトはマイクロソフト社によるサポートページではございません。パーソルクロステクノロジー株式会社が運営しているサイトのため、マイクロソフト社によるサポートを希望される方は適切な問い合わせ先にご確認ください。
 【重要】マイクロソフト社のサポートをお求めの方は、問い合わせ窓口をご確認ください