コンピュータオブジェクトの確認方法とRSoPとは

この記事は更新から24ヶ月以上経過しているため、最新の情報を別途確認することを推奨いたします。

[コンピューターオブジェクトの確認方法]
(WVDなど)払い出したコンピューターに対し、ポリシー(GPO)が適用されているかを確認する場合、
コマンドプロンプトを開き「gpresult /r」コマンド等を実行することで、適用ポリシー情報を取得できます。
この時、コマンドプロンプトを一般ユーザー権限で開いていた場合は、ユーザー設定だけが表示されます。
コンピューター設定も表示したい場合は、コマンドプロンプトを管理者権限で開き、「gpresult /r」コマンドを実行します。


[RSoPとは]
[コンピューターオブジェクトの確認方法]を実施し、「RSoPデータがありません。」という
表示が返ってきた場合のコンピューターオブジェクトの確認方法について記載します。

RSoP(Resultant Set of Policy / ポリシーの結果セット)とは、「gpresult /r」コマンドを実行した際に返ってくる内容の一部です。

このデータが無い。とは、「払い出したコンピューターに一度もadministrator権限でログオンしていない場合」に起こることが多いです。

コマンドプロンプトを管理者権限で開いているにもかかわらず、一度もadministrator権限でログオンしていないので、
administratorのユーザープロファイルが生成されていないことから、ユーザーレジストリが存在せず、
RSoPデータが取得できない、ということになります。

上記の際は、[gpresult /scope:computer /v]コマンドを使用するか、administratorでログオンすることで解決します。

限定的な内容にはなりますが、解決の一助となれば幸いです。

 

9 票, 平均: 1.00 / 1 (この記事が参考になった人の数:9)
評価いただきありがとうございます
読み込み中...

注意事項・免責事項

※技術情報につきましては投稿日時点の情報となります。投稿日以降に仕様等が変更されていることがありますのでご了承ください。

※公式な技術情報の紹介の他、当社による検証結果および経験に基づく独自の見解が含まれている場合がございます。

※これらの技術情報によって被ったいかなる損害についても、当社は一切責任を負わないものといたします。十分な確認・検証の上、ご活用お願いたします。

※当サイトはマイクロソフト社によるサポートページではございません。パーソルプロセス&テクノロジー株式会社が運営しているサイトのため、マイクロソフト社によるサポートを希望される方は適切な問い合わせ先にご確認ください。
 【重要】マイクロソフト社のサポートをお求めの方は、問い合わせ窓口をご確認ください