【初心者向け】Azure上に構築したLinuxのVMに8TBのディスクをマウントする手順

 

はじめに

今回の記事はテーマの通り、Linuxの初心者向けとなります。

 

早速ですが、説明をはじめます。

 

Azure上に構築したLinuxのVMに8TBのディスクをマウントする場合、

方法としては、下記2つのパターンがあります。

 

①1個のディスクに2TBまで制限があって、複数のディスクをマウント後、LVM対応で一つの論理グループにする方法

②そのまま1個のディスクでマウントする方法

 

Linuxに関して勉強すれば①も簡単になるかもしれないですが、

個人的、初心者には②をおすすめしたいので、②の方法について以下手順を纏めました。

 

▼手順

①以下手順でパーティションプル一覧を表示
fdisk -l

 

②VM構築時に作成したディスクと同じサイズのディスクを確認

 

③「/dev/」の文字を確認 

※今回はsdc

 

④以下コマンドを実行し、パーティション分割を行う
sudo parted /dev/sdc –script mklabel gpt mkpart xfs 0% 100%

 

⑤以下コマンドを実行
sudo mkfs.xfs /dev/sdc1

 

⑥以下コマンドを実行
sudo partprobe /dev/sdc1

 

⑦以下コマンドを実行し、マウント先のフォルダを作成 

※今回のフォルダ名は「test01」
mkdir /test01

 

⑧以下コマンドを実行し、作成したフォルダにマウント
sudo mount /dev/sdc1 /test01

 

⑨以下コマンドを実行し、マウントしたディスクのUUIDを確認
blkid

 

⑩UUIDをコピーしてメモ

 

⑪以下コマンドを実行し、設定ファイルを編集 

vi /etc/fstab

 

⑫「i」を押下し、挿入モード開始

※画面の一番下に「INSERT」と表示されたらOK

 

⑬コピーしたUUIDに、「/test01 xfs defaults,nofail 0 0」をつけて全体をコピーする

UUID=fc620a7c-ca17-4888-9eaf-02976e490db0 /test01 xfs defaults,nofail 0 0

 

⑭一番下に貼り付ける

 

⑮「Esc」を押下して挿入モード終了
※画面の一番下の「INSERT」が消える

 

⑯「:wq」を押下し、設定ファイルの編集を終了

 

⑰以下コマンドを実行し、下の行に何も表示されなければ問題なし
mount -a

 

⑱以下コマンドを実行し、マウントされたディスクが表示されたらマウント作業は終了
lsblk

 

少し説明が足りないかもしれませんが、以上となります。

いいね (←参考になった場合はハートマークを押して評価お願いします)
読み込み中...

注意事項・免責事項

※技術情報につきましては投稿日時点の情報となります。投稿日以降に仕様等が変更されていることがありますのでご了承ください。

※公式な技術情報の紹介の他、当社による検証結果および経験に基づく独自の見解が含まれている場合がございます。

※これらの技術情報によって被ったいかなる損害についても、当社は一切責任を負わないものといたします。十分な確認・検証の上、ご活用お願いたします。

※当サイトはマイクロソフト社によるサポートページではございません。パーソルプロセス&テクノロジー株式会社が運営しているサイトのため、マイクロソフト社によるサポートを希望される方は適切な問い合わせ先にご確認ください。
 【重要】マイクロソフト社のサポートをお求めの方は、問い合わせ窓口をご確認ください