Flow において、CSV ファイルに関する作成などのアクションは”ひらがな” “カタカナ” “漢字” 等の 2 バイト文字が文字化けする動作となり、この動作を回避する機能は 2019 年 9月現在、実装に至っていません。
対処方法として、”CSV UTF-8 (コンマ区切り)” 形式の CSV ファイルに関しては、一度ローカルにダウンロードし、メモ帳などのテキスト エディターで開いた後に文字コードを “ANSI” 形式に変換して保存し直すことで文字化けが改善して正常表示になります。
なお、”CSV UTF-8 (コンマ区切り)” ではなく、一般的な “CSV (コンマ区切り)” 形式の CSV ファイルの場合は、上記の対処法でも文字化けを改善することはできません。
あくまでも、”CSV UTF-8 (コンマ区切り)” 形式の CSV ファイルに限定して、文字化けしたファイルを正常表示に戻す対処方法となります。
注意事項・免責事項
※技術情報につきましては投稿日時点の情報となります。投稿日以降に仕様等が変更されていることがありますのでご了承ください。
※公式な技術情報の紹介の他、当社による検証結果および経験に基づく独自の見解が含まれている場合がございます。
※これらの技術情報によって被ったいかなる損害についても、当社は一切責任を負わないものといたします。十分な確認・検証の上、ご活用お願いたします。
※当サイトはマイクロソフト社によるサポートページではございません。パーソルプロセス&テクノロジー株式会社が運営しているサイトのため、マイクロソフト社によるサポートを希望される方は適切な問い合わせ先にご確認ください。
【重要】マイクロソフト社のサポートをお求めの方は、問い合わせ窓口をご確認ください